<代表者略歴>
高校:桃山学院高等学校 卒業
大学:同志社大学商学部 卒業
大学では税務会計学を専攻。
大学卒業後、会計事務所や経営コンサルタント会社にて企業会計の基礎的な事から、決算業務、法人税、所得税の申告業務、企業のコスト削減計画、法人設立、従業員教育など幅広い業務に従事しました。
その後、さらに視野と経験を広めるために、外資系メーカー、国内大手サービス会社などにて、経理、人事、労働・社会保険関係業務の責任者として、幅広い法律業務に従事しました。
会社員時代に、他の社員(上司、同僚、部下)の相談を受ける事が多く、法律の知識がなければアドバイスできない事を痛感し、在職中に行政書士試験(平成13年度試験)を受け、1度目の試験で合格しました。
その後、平成14年7月2日大阪府大阪市にて行政書士登録。平成14年10月15日に開業しました。
平成19年5月29日 大阪府行政書士会より(北山孝次会長)感謝状授与
平成20年5月29日 大阪府行政書士会より(北口義明会長)表彰状授与
平成19年から平成23年5月まで、大阪府行政書士会西支部副支部長(研修担当)
令和5年5月29日 大阪府行政書士会より(西村誠会長)表彰状授与
この間、大阪府行政書士会「ADR実行委員会」「行政書士制度研究委員会」[法規部」の各委員を歴任。 |